リーダーズ・チョイス
カテゴリー分類の総目次に戻る
トップページに戻る
リーダース・チョイスのトップに戻る
配信日分類の総目次に戻る
タイトル50音分類の総目次へ
「ハムスター」さんのチョイス
配信日/タイトル コメント
03年11月14年 配信
登校拒否、引きこもり
私は不登校児でした。 そのため同じような児童、その保護者、教育関係者と 接する機会がありました。
左記の三者のうち、どの立場でも、【我が子をを愛さない親はいない!】の考え方に縛られて、 【登校拒否、引きこもり】のラッパも 愛情なんだと思い込んでいることが多いです。
一方で、親の愛情不足も不登校の 原因の一つと言い切った教育関係者もいました。
【登校拒否、引きこもり】の船と港の関係ですね。
しかし、その発言の直後に 「学校の責任逃れだー!」と噛みつき、猛抗議する人がいました。
その人の主張は、とにかく 「学校が悪いに決まってる」の一点張り。
【問題を認識しない】人だったのかもしれません。
03年12月26日 配信
我が子を愛さない親はいない!
04年2月27日 配信
問題を認識しない
03年11月3日 配信
人に合わせすぎる
私の母は自己主張をせず、とにかく周囲の意見に合わせて 無難にその場をやり過ごし、後になって 「本当はAよりBの方がよかったのに」と グチをこぼすのがお決まりのパターンでした。
【グチから始まる会話】のまんまです。
04年9月13日 配信
グチから始まる会話
04年11月24日 配信
相手の親戚の悪口
そして、左記の調子で、父への不満や父方親戚に対する悪口をよく言っていました。
04年7月28日
結婚前の問題点をグチる
05年1月19日
結婚生活のグチを子供に語る
05年9月23日
叱り方
母が私を叱るときはいつもこの調子で、 「またこいつのせいで恥をかいた」 そんな被害者意識を強く感じました。
叱られる度に申し訳ないと思いつつも「 それって子供の叱り方としてはおかしくない?」 という気持ちがありました。
04年6月28日
挨拶がない
家族がお互いに挨拶をすることはほとんどありませんでした。
でも一歩外に出れば、家族の誰もが 他人との挨拶はしっかりしているんです。
05年5月18日
外面がいい
03年10月15日
子供が病気になったら
昔から他人に体調不良を訴えることに 何故か罪悪感がありました。
自分でもその理由がわからなかったのですが、渋々というか、面倒くさそうな対応を されていたせいだと気づきました。
病気に限らず、こちらが何かをすれば母に嫌そうな顔をされてしまうので 家庭内では何も言わない、何もしないようになりました。
08年9月12日
いちいち面倒な姿
ハムスター さんのチョイスです。