リーダーズ・チョイス
カテゴリー分類の総目次に戻る
トップページに戻る
リーダース・チョイスのトップに戻る
配信日分類の総目次に戻る
タイトル50音分類の総目次へ
配信日/タイトル 選定者さんからのコメント
06年4月28日

バラ色の被害者人生
この文章には
英語版(Engilish Version)
もあります。
私もたまにですが、人からの同情が無性にほしくなることがあります。
一度人から同情されると病み付きになってしまいます。
何も考えない状態のほうが幸せですからね。
それにしても、この文章の最後の「幸せで息がつまりそう ♪」には笑ってしまいました。
・・・ちなみに発行者からの解説ですが・・・この最後の♪から♪までは、フランスのシャンソン歌手エディット・ピアフの「ばら色の人生」のパロディになっています。もちろん、タイトルからしてパロディですが。
06年4月17日
公衆道徳
私の母もそれに近いことをしていたように思います。
私は常に親に対しては気を使い、迷惑をかけないようにしてきました。
そして今でも親に対しては、ほのかに「申し訳ない」という感情を常に感じております。
06年3月10日
希望
そう言えば、私は「希望」なんてものをあまり持ったことがありません。
かえって人から「あなたの希望は何ですか?」と聞かれるほうが、私にとっては苦痛なのです。
06年2月8日
歯並びの問題
私も歯並びが悪いほうです。
ということは、私も確実に「ダメダメ家庭」出身者ですね
05年11月9日
プラグマティックな発想
私自身「希望」なんてものをあまり持ったことがないので、当然そのような発想は身につくわけがありません。
05年9月26日
作られた『いい人』
私もそうなのかもしれません。
そういえば、最近、「いい人」を演ずることに疲れてきました。
05年9月7日
被害者教育
私の親もそんなことをしていたように思います。
05年9月2日
コミカルでシリアスなハリネズミのジレンマ
私もこれで悩んでおります。
人との適切な距離って、私にとって本当に難しいです。
05年7月25日
友達付き合いに疲れる
私の子供時代がまさにそうでした。
05年7月13日
日本語がヘタ
私も最近自覚しました。
相手に配慮した会話をこれまでしてきたかと自問自答してみるのですが、相当配慮がなかったように思います。
だから私には友人と呼べる人がいないのかもしれません。
05年6月1日
遊びを知らない
この文章を読んで大変ショックを受けました。
実は私も遊びを知りません。
だから自殺なんか考えたりするのでしょうか。
05年4月18日
反対意見が言えない環境
私が育った家庭もそんな環境でした。
04年12月13日
すぐにカテゴライズする
私の住んでいる地域も、まさにそんな感じです。
まあ、仕方がないという感じもしますが・・・。
03年12月19日
地縁、血縁にこだわる
04年11月29日
ハメをはずさない
私も親からよく「不経済だ!!」と言われ質素倹約の生活を求められて育ってきました。
そして私はなるべく「費用対効果」を考えながら生きるようになりました。
最近では、私の存在そのものが「不経済」ではないかと感じるようになってきました。
04年11月26日
お金の使い方を教える
今の私の状態がまさにそれなのかもしれません。
読んでいてちょっと苦しくなってきました・・・。
04年11月15日
学校と家庭のダブルスタンダード状態
私も子供のころ、学校で家庭でのスタンダードの話をしてしまって大変な思いをしたことがあります。
周囲から結構嫌がられたことをよく覚えています。
友達が少なくなるのも当然ですね。
04年11月5日
不幸への憧れ
私の親がちょうどそんな感じで、常に愚痴っておりました。
私はこういう人にはなりたくない、自分はならないと思っていたのですが、やはり相当意識しないとなってしまうものですね。
04年11月1日
クレーマー
私も以前はそのような傾向を持っておりました。
今は多少改善できていると思うのですが・・・。
04年10月20日
自殺する
私も何度も自殺を考えたことがあります。
ただ自殺する勇気がなかっただけで・・・。
でも、あきらめることだけは得意になりました。
04年5月14日
人に迷惑をかけるな!
私が自殺を考えるのも、たぶん父親からそう言われ続けて育ったことも少し関係があるのかもしれません。
04年4月21日
一般社会常識
一般社会常識というものは、学ぼうと思えばいつでも学べるものだと、私はただ漠然と思っておりました。
でもここ数年、だんだん自分が周囲と比べると常識外れなことをしていることに気づくようになり、今では、周囲のことに(自分なりに)気を使い観察する習慣が身につきました。
そして外出すること、人と会うことに精神的な疲労と苦痛を感じるようになりました。
04年3月29日
相談相手がいない環境
私もそのことでかなり悩んでおります。
そんな所、さっさと引き払って別の地域に引っ越せばよいだけの話なのですが、それがいろんな事情でなかなかできません。
04年3月26日
相談の仕方がわからない
そうなんです、本当に相談の仕方がわからないのです。
そして、相談するときもかなり緊張してしまいます。
04年2月13日
すぐ成果を求める
私の父親がちょうどそんな人でした。
常に何らかの成果を出さなければと気が休まることがなかったように思います。
04年2月9日
収入のアップを図らない
私の母がちょうどこの文章のようなことをしていました。
04年2月4日
イライラを爆発させる
私の父も、よく私の目の前で悪態をつきながらおもちゃを蹴散らかしておりました。
03年11月26日
早く大人になれ!
私も「子供体験」の欠落した人間なのかもしれません。
だから未だに甘え方がわかりません。
ミリカさんのチョイス